宝塚市の末広中央公園で市民まつり「宝塚サマーフェスタ2019」が8月20日に開催される。宝塚サマーフェスタは、昭和47年から開催されていた、宝塚の夏の風物詩であった「宝塚まつり」が平成13年に閉幕。その後、伝統ある祭りを引き継ぎ、市民参画と協働により宝塚の伝統文化を ...
タグ:宝塚情報
桃まるまる1個!フレッシュ白桃のサマーパンケーキ! 「むさしの森珈琲」ランチタイム行列の理由を探る。
今年の6月、7月は新店オープンが多く、オープン直後の賑わいで行列をつくるお店も多かったのだが、オープンしてから1年経った今でも行列を作り出すお店がある。その一つのお店が、JR中山寺駅 近く中筋エリアにある「むさしの森珈琲」。お店の名前から「カフェ」の印象もつよ ...
台風10号が近づいています。ご注意ください
台風10号が近づいています。皆様、お気をつけください。万一の際は防災マップ参照ください。 facebook 写真 アルバム 防災マップへ google フォト はこちらから電車については、運転見合わせの状況です。JR運行状況(近畿)https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki ...
宝塚な写真たち 阪急電車 駅の中の物語。
「ぶらり宝塚」管理者 つじよしです。職業病ともいえるのでしょうか、こんな仕事をしていると周囲に新しいお店、新しい光景、絵になる景色、気になる事柄など、写真にとったり、調べたりする癖がついてきます。ある意味、アンテナをはってモノゴトを見る訓練にもなるのですが ...
8/9から始まる阪急電鉄 沿線周遊型リアル謎解きゲーム『暗号仕掛けの乗車券~阪急宝塚線編~』
昨年好評だった、阪急神戸線を舞台に実施された謎解きゲーム『暗号仕掛けの乗車券』が、今年は、阪急宝塚線を舞台に続編が8/9から始まる。各駅に仕掛けられた謎を解きながらゴールを目指すイベント。参加方法は、アズナスの対象店舗でオリジナル1日乗車券・ストーリーブック ...
阪急仁川駅すぐ「COFFEE ROASTERY PINE TREE」で夏のメニューとテイクアウトが始まっていた。
阪急仁川駅西口改札を出てすぐに4月にオープンした「COFFEE ROASTERY PINE TREE」が夏のメニューの追加とテイクアウトが始まっていた。中に入っていろいろ伺ったので、レポートする。お店に入るとまず最初に視界にはいるのが、巨大な焙煎機。GIESENというオランダのメーカだ ...
8/4(日)もアピア夏まつり2019
阪急逆瀬川駅からすぐの商業施設アピアにて毎年恒例のアピア夏まつりが開催される。音楽イベントや大ビンゴ大会、たくさんの屋台がアピアさかせがわに集合する。メインステージでは、最終日の8月4日は、宝塚歌謡選手権や夜8時頃からは盆踊りも予定されている。-------------- ...
まちかど農園「夏まつり!」トマトすくいに挑戦! こども達の夏を作ろう!8月4日(日)
阪急逆瀬川駅から徒歩2分のところにあるまちかど農園POSToでは、季節のイベント「夏まつり」が8月4日(日)に開催される。この夏まつりは、小さなこどもやファミリーを対象にしたイベントでトマトすくい、ディズニーくじ、お菓子くじ等、こども達がよろこぶゲームやコンテン ...
【ぶらりおでかけ】神付ふるさと村のトウモロコシ狩り。スイートコーンを食べに行こう!
先日、神戸市北区にある貸農園でもある神付ふるさと村のトウモロコシ狩りに行ってきた。貸農園エリアに、トウモロコシ狩りのコーナーがあり、料金は5本で1000円。その日は、幼,小,中,高のそれぞれの学年の子どもたち4人と大人4人の合計8人でのトウモロコシ狩りで、15本で3000 ...
夏休み企画 親子でで積もう「生」の石積み 8/3(土),8/4(日)
「みんなで力をあわせて「生」を再現し、宝塚から生きるメッセージを発信!」宝塚市街地内を流れる武庫川の中洲にある「生」の石積みオブジェ。阪神・淡路大震災から10年目に「街と人と心の再生」を願ってつくられた祈りのアート。「生」は川の中洲でつくられるため、大雨が ...
7/28(日) みんないっしょ夏まつり 宝塚第一小学校 一小まつり。今年のテーマは「Let's "わ"」
7/27(土)予定の宝塚第一小学校の夏祭り「一小まつり」が台風の影響予測により、7/28(日)に延期して開催される。天候が気になるところだが、なんとか開催できる事を祈りたい。写真:宝塚第一小学校区まちづくり協議会オフィシャルサイトより
-----------------記事:Y ...
晩御飯にも「おぼんごはん」。PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)宝塚店
6/15にオープンした「PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)」。手塚治虫記念館から、宝塚大橋へ向かう左側のビル2Fにあるオーガニックカフェで晩御飯を食べにお店にやってきた。現在、金、土、日の営業のみだが、21:30までオープンしているので十分、晩御飯を食 ...
いよいよ梅雨明け、夏本番!サンディのアイスは大量に欲しくなる値段。
阪急逆瀬川駅すぐにあるショッピングモールアピア。神戸屋宝塚店方面、消防署方向を向いて左側にあるのがアピア3。その中にあるサンディでは、いろいろなものが安くで売られている。いよいよ夏本番となった今!何といってもこのアイスが欲しくなる驚きの安さ。早速購入して ...
夏はやっぱり「まい華」の冷やしシリーズ。切り文字Tシャツ販売がはじまっていた。
ようやく今日は、夏らしい天気! 昨日までは、湿度が高く過ごしにくかったが、今日は夏日。こんな時は、サラサラっと喉を通る冷たいモノが食べたくなる。逆瀬川駅にある和食料理の 「まい華」の「冷やしシリーズ」がオススメだ。これまでにいろいろ食べたコトのあるメニュー ...
とある駐車場、「軽トラ、風になる」
とある駐車場軽トラ写真の左下あたりに黄色い何か。カザグルマだ。よく見ると3つ。車の持ち主が付けたのだろう。運転する人は、おそらく回っているところは見ることは出来ない。サービスだろうか。回るところを見てもらいたい…。車が止まっていても回る時があるカザグルマ ...