2020.3.26 更新-----ぶらり宝塚の読者の方から、尼崎にある、とあるカフェを紹介頂き、取材にむかった。「おうちcafeBOOMS」というお店だ。イベントでの出店なども行うので、お店の営業予定が毎月々異なるらしく、先月から日程を決めさせてもらっての取材だった。宝塚から尼 ...
タグ:宝塚タウン情報
2019年4月初旬にオープンした「よもぎ蒸しサロン!」薦めていた自分がオーナーに !! 初回限定割引2000円OFF!
宝塚南口駅から武庫川沿いへ歩いて2分程のところ、4/初旬にオープンしたGe黄土よもぎ蒸しRIVERSIDE(リバーサイド)宝塚大劇場前サロン。今回、RIVERSIDEオーナー真弓さんにお話を伺う事ができた。まずは、お店を始めるキッカケについて質問してみた。もともとは自分が仕事 ...
サンドウィッチのルマン(花のみちセルカ店)フルーツサンドの衝撃!!
それは先日のこと。突然、ルマンのサンドウィッチがたべたくなり買いに走った。いろいろ眺めながら、やはりフルーツの組み合わせか、フルーツサンドかで迷い、やっぱり、フルーツサンドにしようと決め注文すると…。なんと「売り切れていたーー。」(T_T)せっかく買いに来たの ...
Coffee & Dining「Raggedy」 宝塚南口に4/27オープン!
阪急宝塚南口駅から宝塚タワーを右手に武庫川沿いへ降りる道を左に曲がるとすぐ、目に留まるアメリカンなカフェがオープンした。お店の名は「Coffee & Dining Raggedy」。お祝いのお花がたくさん。凄い人達もお知り合いのよう。4/27(土)にグランドオープンという事で、初日 ...
4/27(土)4/28(日)GW初日はここから「花と緑のフェスティバル」開催。末広中央公園
4/27(土)4/28(日)GW初日はここから「花と緑のフェスティバル」開催。末広中央公園で毎年開催される「花と緑のフェスティバル」。今年はお天気が怪しい気配だったが、青空が見えるいい天気の中での開催となっている。このフェスは、その名の通り花と緑に溢れるイベント、 ...
穀雨の日に7周年を迎えた「シチニア食堂」のランチは、旬のお野菜がたっぷりで大満足❣
清荒神の参道を外れてハードな坂道を上った住宅街にある「シチニア食堂」。先日オープン7周年を迎えられました。オーナーのしげちゃんとちかちゃんが気持ちよく迎えてくれる素敵なお店です。この日は、母と私、息子の3世代で「シチニア食堂」を訪れてランチをいただきまし ...
やっと買えたローカーボスイーツ「マリーズ」のダブルシュークリームが、驚きの甘さで美味しい!
先日、宝塚阪急入り口前ホールで開催されていた「おいしいまち宝塚」のマルシェでスイーツを購入。しかしただのスイーツではなく、ローカーボ スイーツである。「Marie’s(マリーズ)Lowcarb Foods」。実際の店舗は逆瀬川駅からすぐの「POSToまちかど農園」の向かいにお店を ...
新元号記念 令和のパン(紅白)をローソンで見つける。
平成もあと僅かということで…。なかなかな、珍しいモノ…。面白すぎるパンを発見!阪急宝塚南口駅からすぐのローソンで。神戸屋発の新元号記念パン。「令和」 〜末永くよろしくやで〜 サブタトルの意味が気になる。でもそっとしておこう。蒸しパンは、お皿に乗せると妙な ...
2019年の母の日は5月12日。感謝の気持ちを伝えよう。阪急逆瀬川アピアで 母の日似顔絵展も受付中4/20〜4/30
阪急逆瀬川駅すぐのショッピグモールのアピアにて、5/3(金)〜5/12(日)まで「母の日似顔絵展」が開催されるのだが、その受付がすでに始まっていた。締切は4/30(日)18時まで。内容:お母さんの似顔絵を募集対象:小学生以下のお子様、先着100名受 付:4月20日(土)~30日( ...
アズナス逆瀬川店 オスカル、ミッキーに会える店内周遊。アルコールドリンクエリアへ行く!
阪急逆瀬川駅の改札を出てすぐの「アズナス」。ここでたまに買い物をすることがあるが、時々真新しいもをみつけるので、紹介するコーナー。いつものように阪急逆瀬川駅改札かホームストレートを駆け抜け入店。レジを左側に、お店奥まで進み、右折。その奥右手にベルサイユの ...
宝塚オープンガーデンフェスタ!ガイドマップを見ながら春のオープンガーデンへ散歩。4/21〜4/23
宝塚オープンガーデンフェスタは、宝塚市内の個人宅や事業所などが自慢の庭を公開し、ガーデニング愛好家と市民が交流する人気の催し。今年で第18回となるこのフェス、今回市内約95ヶ所のお庭や庭先をオープンガーデンとして公開される。今年は3年に一度のコンテスト(第7回 ...
宝塚市立 手塚治虫記念館 トークイベント『AIはアトムになれるのか』
手塚治虫記念館のトークイベント『AIはアトムになれるのか』が4月27日、宝塚文化創造館で開催される。手塚治虫が描いた「鉄腕アトム」では、アトムは人間に寄り添うコミュニケーションロボットとして描かれている。このイベントでは、日本のAI研究における草創期から第一線で ...
シネマ イン ソリオ 4/18(木)池井戸潤の作品がソリオ宝塚で!「空飛ぶタイヤ」
累計185万部突破!ベストセラー小説 池井戸潤 作品 初の映画化。日本を代表するオールスターキャストによる世紀の大逆転エンタテインメント!がソリオ宝塚で上映される。出演 長瀬智也、ディーン・フジオカ、高橋一生、深田恭子、寺脇康文、小池栄子ほか日時:2019年4月18 ...
宝塚でハンバーガーといえばサラズカウント。アボカドチーズバーガーが凄い!
宝塚でハンバーガーといえば…。JRや阪急などの駅付近や、国道沿いにはマクドナルド、モスバーガーといったファストフードチェーン店は時折見かけるが、それ以外では、宝塚の土地柄なのか、まだまだ数は少ない印象だ。sarah's count(サラズカウント)。このお店は、昔からい ...
末広中央公園「alfio 1997」パスタランチ500円が490円になっていた!その他メニュー大幅変更されていた!
末広中央公園の道路向かいにある小型犬の同伴OKの、和×伊のトラットリア「alfio 1997(アルフィオ1997)」で最安だったパスタランチ500円がさらにお安い490円に変更されていた。その他ランチメニューや、夜のメニューも大幅に変更されていた。アルフィオを展開するepilogueb ...