株式会社エーワンベーカリー(本社:大阪市)が運営する「みやび珈琲 宝塚店」で2017年10月1日から数量限定で提供されていた「ふわとろ卵の宝塚オムライス」をようやく頂いたのでレポートする。後述の情報のとおり食べごたえのあるチキンライスとふわとろ卵のバランスが素晴 ...
タグ:ハッピー地域メディア
「しゃぶしゃぶ但馬屋」宝塚店レポート なんとハーゲンダッツアイスが食べ放題!
昨年11/25にオープンした「しゃぶしゃぶ 但馬屋 宝塚店」のレポート。場所はJR中山寺駅から徒歩7分。徒歩での最短ルートは、南側のロータリーからJR中山寺駅南の交差点を左折し約500m直進すると左側に見えてくる。車の場合だと、同系列の「焼肉の牛太 本陣」とつながってお ...
海鮮屋台「おくまん」11/17オープンからの週末の賑わいが凄い。
JR宝塚駅付近の176号線沿いに11/17にオープンした海鮮屋台「 おくまん」。オープンから日が経っていないからなのか、週末金曜日18:00過ぎに入店したもの、すでに満席に近いくらいの賑わいだっった。おそらく賑わいの要因は、「安さ!」であろう。とにかく安い。単品料理では ...
【オープン情報】カツ丼・とんかつ「かつや」176号線(旧松屋跡)に12/22オープン!
関連記事:オープン後レポートカツ丼・とんかつ「かつや」12/22オープン!開店記念で500円(税込)!(http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/katsuya171223.html)176号線宝塚TSUTAYA向いの「松屋」がなくなり数ヶ月、カツ丼・とんかつの「かつや」が12/22にオープンす ...
自家焙煎 珈琲店HIRO 伊丹あらまき店「小倉トースト」が超美味。個人ランキング1位!
株式会社ヒロコーヒー(大阪府吹田市本社)が展開する自家焙煎の珈琲店。宝塚市内にはないのだが、宝塚市(山本南)と伊丹市(荒牧)の境に「伊丹あらまき店」がある。お勧めのトーストを発見したので、ご紹介。商品名は小倉トースト。分厚いバター味のトーストに生クリーム ...
阪急清荒神駅徒歩8分 イタリア創作料理の「アン,パス(un,Pas)」が17周年感謝デー10%OFF 11/26(日)まで
176号線TSUTAYAからひとつブロック北東にあるイタリア創作料理「アンパス」。欧風ソースに定評のある「アンパス」が17周年を迎えており、記念に精算時割引をしてくれる。店舗立地としては、奥まった場所にあり"ひっそり"としているが、一度中に入ると、温かい空気に溢れる ...
絶賛工事中→完成 其の三「しゃぶしゃぶ 但馬屋」「焼肉の牛太 本陣」と11/25(土)同時オープン!
関連記事:2018年1月4日「しゃぶしゃぶ但馬屋」宝塚店レポート なんとハーゲンダッツアイスが食べ放題!http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/tajimaya180104.html 宝塚中筋エリア、大型店舗建設3つめの紹介店舗は「しゃぶしゃぶ 但馬屋」。こちらもすでに工事は完 ...
絶賛工事中→完成 其の二 「焼肉の牛太 本陣」11/25(土)オープン!
宝塚中筋エリア、大型店舗建設2つめの紹介店舗は「焼肉の牛太 本陣」。すでに工事は完了しており、開店準備中の様子。オープンは今週末11/25(土)11:30〜。「焼肉の牛太 本陣」は兵庫県姫路市に本社を構える株式会社焼肉の牛太が経営する店舗。「美味しいお肉を低価格で ...
絶賛工事中其の一「むさしの森珈琲」12/22オープン!
関連記事:むさしの森珈琲12/20(水)、21(木)でプレオープン!全品50%オフ!ふわふわパンケーキの柔らかさが凄い!(http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/musashi171220.html)宝塚で最近大型の店舗の建設中が相次いでいる。そのエリアは中筋地区。紹介する一つ目は、 ...
クリスマスケーキの予約始まっていた【kazu】イルミネーションが素敵!
年末に差し掛かり寒さも日に日に厳しくなる夜、JR中山寺駅の南600mほどにある道を通ると素敵なイルミネーションを見つける事ができる。お菓子の店「Kazu」では、クリスマスケーキの予約がハロウィン後早々に始まっており、すでにクリスマスモード全開。立派なクリスマスツリ ...
宝塚ホテル カフェレストラン「ソラレス」のハッシュドビーフオムライス フワフワたまごを頂く。
宝塚ホテルを散歩の後、丁度ランチタイムだったので、正面入口付近にあるカフェレストラン「ソラレス」へ入店。案内されたのは、天気のよい空を見上げられる窓際の席。ハッシュドビーフオムライスを注文した。出てきた料理は、なかなかのフワフワ感溢れるたまごのオムライス ...
【オープン情報】176号線沿い ボルダリングジム「Fun's Rock」11/15オープン!
176号線を宝塚から伊丹方面へ向かう道中、タイヤ館がある付近に、ボルダリングジム「Fun'sRock」が11/15(水)にオープンする。元中古ゴルフショップ「つるや」があったところ。ボルダリングは(bouldering)は、フリークライミング・スポーツクライミングの一種で最低限の道具 ...
ユニクロ 学生ヒートテック1点プレゼント! 100万人実感サンプリング第5弾
ユニクロが、「100万人ヒートテック実感サンプリング」キャンペーンなるものを実施していた。その第5弾として11/14(火)・15(水)・16(木) 17時から先着で、学生証を提示するとヒートテック1点が貰える。プレゼントの流れとしては、対象の商品を在庫のある棚から選び、レジ ...
宝塚ホテル内を散歩 あらためて見る「お菓子の阪急電車」が凄い!
2020年に移転が決まっている宝塚ホテル。あらためて中を散歩してみた。ホテル奥へ抜けるレッドカーペット。実はこの壁、宝塚大劇場で使用されていた鍛帳の一部らしい。奥から北側へぬける。こちらが「お菓子の阪急電車」。文字通りお菓子をつくる材料で出来ている。この作品 ...
11/11(土)紙ひこうきマルシェで遊ぼう! 宝塚あおぞらげきじょうでは「丸太切り体験」も!
2ヶ月に一度開催される「紙ひこうきマルシェ&あおぞらげきじょう」が11/11(土)前回と同じく宝塚文化創造会館横の公園 "花のみち・さくら公園橋公園" にやってくる。事前に配られているチラシを折って紙ひこうきを制作し、どこまで遠く飛ばせるかを競い合う「紙ひこうき大 ...