宝塚市の末広中央公園で市民まつり「宝塚サマーフェスタ2019」が8月20日に開催される。宝塚サマーフェスタは、昭和47年から開催されていた、宝塚の夏の風物詩であった「宝塚まつり」が平成13年に閉幕。その後、伝統ある祭りを引き継ぎ、市民参画と協働により宝塚の伝統文化を ...
カテゴリ:遊ぶ > お祭り
8/4(日)もアピア夏まつり2019
阪急逆瀬川駅からすぐの商業施設アピアにて毎年恒例のアピア夏まつりが開催される。音楽イベントや大ビンゴ大会、たくさんの屋台がアピアさかせがわに集合する。メインステージでは、最終日の8月4日は、宝塚歌謡選手権や夜8時頃からは盆踊りも予定されている。-------------- ...
まちかど農園「夏まつり!」トマトすくいに挑戦! こども達の夏を作ろう!8月4日(日)
阪急逆瀬川駅から徒歩2分のところにあるまちかど農園POSToでは、季節のイベント「夏まつり」が8月4日(日)に開催される。この夏まつりは、小さなこどもやファミリーを対象にしたイベントでトマトすくい、ディズニーくじ、お菓子くじ等、こども達がよろこぶゲームやコンテン ...
7/28(日) みんないっしょ夏まつり 宝塚第一小学校 一小まつり。今年のテーマは「Let's "わ"」
7/27(土)予定の宝塚第一小学校の夏祭り「一小まつり」が台風の影響予測により、7/28(日)に延期して開催される。天候が気になるところだが、なんとか開催できる事を祈りたい。写真:宝塚第一小学校区まちづくり協議会オフィシャルサイトより
-----------------記事:Y ...
宝塚サマーフェスタ2019 ブース出店応募 6/5(水)まで! ステージ参加応募6/9(日)まで!!
宝塚サマーフェスタは、昭和47年から開催されていた、宝塚の夏の風物詩であった「宝塚まつり」が平成13年に閉幕。その後、伝統ある祭りを引き継ぎ、市民参画と協働により宝塚の伝統文化を伝え、まちの活力の源となる祭りを目指し、この宝塚サマーフェスタは実行委員会により ...
4/7(日)「第26回 小浜宿桜まつり」ブラタモリで紹介された町「小浜宿」毫攝寺に行こう!
小浜は、毫摂寺(ごうしょうじ)を中心に寺内町として発展した歴史ある町。三つの街道の合流点で、江戸時代は宿場町”小浜宿”として多くの旅人で賑わったとそうだ。今でも小浜を歩くと歴史を感じることができる場所が多くあり、2018年1月に放送された「#95宝塚 ブラタモリ ...
さくらのトンネル 寿楽荘 桜まつり 。宝松公園でイベントも!
さくらのトンネルで有名な宝塚市寿楽荘「桜まつり」。3/30(土)11:30〜14:00 駐車場はお近くのコインパーキングへ----------記事: Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者)
...
「大堀川さくらまつり」3/30(土)~ 4/7(日) ライトアップで桜が艶やかに!
大堀川沿いのさくら並木道・あじさい公園・いわし坂下のさくら道で3/30(土)から4/7(日)まで、『大堀川さくらまつり』が開催される。宝塚市向月町にある「大堀川花の道公園」を中心とするこの場所は、桜の名所の人気スポットであり、毎年多くの人が訪れる。満開時には歩道の上 ...
節分の日。豆まきで邪気(鬼)を払え! 宝塚の神社やお寺の節分行事
2月3日は「節分」の日。節分の豆まきは、もともとは中国の風習が日本に伝わったもので、季節の変わり目に邪気(鬼)が生じると考えられており、その鬼を払う儀式としている。「節分」とは、季節を分けるという意味があり、実は春夏秋冬それぞれあって一年間に4回あるのだ。 ...
11/3(土) にしたに 秋花火 18:00〜打ち上げ!
県政150周年イベント 西谷商工振興会祭り「2018 にしたに 秋花火!」主催:西谷商工振興会後援:兵庫県、宝塚市、西谷自治会連合会、西谷地区まちづくり協議会協力:兵庫県立 宝塚西谷の森公園
----------記事/写真:辻本欣史 Yoshifumi Tsujimoto(brali管理者) ...
第十三回宝塚サマーフェスタ 8/20(月)末広中央公園
❝ 昭和47年から開催されていた、宝塚の夏の風物詩であった「宝塚まつり」が平成13年に惜しまれつつ閉幕。これを機に、宝塚フェスタ実行委員会は、この伝統ある祭りを引き継ぎ、市民参画と協働により宝塚の伝統文化を伝え、まちの活力の源となる祭りを目指して宝塚サマーフェ ...
【ぶらりおでかけ】第30回なにわ淀川花火大会 8/4(土)
平成30年度宝塚観光花火大会は今年も休止になったまま(宝塚市からの情報発信はこちら)だが、再開の動きが出る様、各種団体がいろいろ企画し動き始めてくれている。宝塚市民皆の思いは、やはり復活を願ってやまない。宝塚大劇場の頭上に高々と舞う花火がもう一度見たいと願 ...
アピア夏まつり2018 8/4(土)・8/5(日)
日程:8月4日(土)・5日(日) 16:00~21:00頃内容:メインステージにて音楽イベント開催 屋台オープン くまモンがやってくる 8/4 恒例ビンゴ大会 アピアホール ふれあい広場にてエフエム宝塚の公開生放送 くまモングッズ販売あ ...
「日本一長~いの線香花火でギネスに挑戦」イベント 申し込み受付も中盤に。
宝塚23万人の願い=花火大会の復活! これを願う契機として「日本一長~いの線香花火でギネスに挑戦」のイベントが開催される。主催は宝塚23万人の花火大会実行委員会。先着2300名の定員だが、問い合わせてみたところ、受付はまだ可能との事。そろそろ参加希望者が2000名近く ...