2月16日に阪急逆瀬川駅から徒歩5分、タイムズアピアきた第3駐車場の向かいに「焼鳥 おでん ひこぞう」さんがオープンしました。以前は、「マリーズローカーボフーズ」さんがあった場所です。グレーを基調とした、こじんまりとして落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席 ...
カテゴリ:店舗 > 開店・閉店
【新店オープン】花のみちセルカ1番館に、ステーキ丼がおいしい「Wine&Sweets ZuCafe(ヅカフェ)」オープン!
花のみちセルカ1番館1階に、「Wine&Sweets ZuCafe(ヅカフェ)」さんが11月22日にオープンしました。花のみちを挟んだ宝塚ホテルの向かいにあり、以前は「ワールドバザール」さんがあった場所です。席数は2人掛けのテーブルが9卓ほどあり、各テーブルには飛沫防止の板が置い ...
【新店オープン】サックサクのパイ生地と手絞りパイを楽しめる、「焼き菓子工房HANK」阪急小林駅
先月、9月26日に阪急小林駅から徒歩6分、イズミヤからさらに東側に行った中津浜線沿いに「焼き菓子工房 HANK(ハンク)」さんがオープンしました。以前は、「プチ・ガトー・ルテチア」さんがあった場所です。真っ白な壁にさわやかなブルーが際立つお店。外からも、並んでいる ...
百合珈琲の2号店がオープン!個室「はなれ」を利用してみた(阪急小林駅)
阪急小林駅から徒歩約15分。老舗珈琲専門店「百合珈琲」さんの2号店がオープン。
本店から同じ通りを東に300mほど先に行ったところにあります。
2号店は店内に10席ほどあり、店内飲食はもちろん、コーヒーや焼き菓子のテイクアウトも出来ます。
今回は完全予約制の個室「は ...
【新店オープン】コープ宝塚内に「テイクアウトのお店 PEGOPA」韓国惣菜のお店が 9/8 オープン!
9月8日(火)に逆瀬川駅前のコープ宝塚内1階に、「テイクアウトのお店 PEGOPA」さんがオープンしました。伊丹にある 「スンドゥブ専門店のHOTTO」さんが手掛ける「キムチやキンパ、韓国のお惣菜やお菓子などのテイクアウト専門店」の2店舗目だと思われます。メインメニュー ...
【木本家具】閉店売り尽くしセール 全商品30%OFF*逆瀬川駅徒歩2分
58年もの間、逆瀬川の地で営業されてきた木本家具 本館が11月中旬で閉店されます。お店はアピア3の北隣にあります。車で来店される場合は店舗横の「アピア1立体駐車場」を利用すると2,000円以上の購入で1時間無料駐車券がいただけます。11月中旬でこちらの本館は営業終了との ...
【閉店情報】逆瀬川「オステリア エルベッタ」
阪急逆瀬川駅から市役所通りを少し下ったところにある、イタリア料理店「オステリア エルベッタ」さんが、今月8月23日に閉店されました。店舗には閉店のお知らせなどは貼りだされていませんでしたが、インスタグラムやFacebookでは閉店についての投稿がありました。食べログ ...
ビゴの店 仁川店がついにリニューアルオープン(8/13)!
JEAN-PAUL BIGOT 仁川店が2019年5月31日を最後に閉店。2020年3月リニューアルオープンの予定がコロナの影響で延び延びになっていたリニューアルオープンが、2020年8月13日(木)ついにオープン!1,000円以上購入すると先着300名にエコバックが貰えるはずでしたが、私が来るの ...
【新店オープン】宝塚市立文化芸術センター内にアイスクリームやランチボックスをテイクアウトできる「MEL MILHI(メルミルヒ)」
8月6日、宝塚市立文化芸術センター内に新しいお店、MEL MILHI(メルミルヒ)さんがオープンしたので早速行って来ました!お店は1階のアトリエ前にあります。ライトブルーが目を引く、可愛らしい店構え。メニューはアイスクリーム、クッキー、ランチボックス、ドリンクで、お ...
【新店オープン】創業37年!中華料理店手作りの味 トリカラ&餃子 テイクアウト専門店「飛龍」(JR中山寺駅徒歩10分)
JR中山寺駅から線路沿いを東に歩いて徒歩約10分、宝の湯がある通り沿いの三田屋の隣にトリカラ&餃子 テイクアウト専門店「飛龍」が5月にオープンしました。以前まではコインランドリーとクリーニングのお店だった跡地にできたお店です。お店の前と左側に駐車スペースがあり ...
【新店オープン】7/23オープン バイク館SOX 今年の夏は自然いっぱいの地へツーリング!
兵庫スバル宝塚店の斜め向いあたり、176号線の東行きのローサイドにあったイエローハットが、新しく「バイク館 SOX」にかわり7月23日に新規オープンしていたので、さっそく行ってみた。バイク館SOXは、もともと株式会社ウィルがバイカーズステーションSOXで展開していた店舗 ...
宝塚うなぎ処 うな富 本店 7/17(金)オープン 宝塚市平井車庫前(阪急山本駅〜雲雀丘花屋敷駅)
国道176号線 阪急山本駅から雲雀丘花屋敷駅へ車で向かう途中、ちょうど ALOHA CAFE Pineapple の奥(地図上では東隣)の敷地に「宝塚うなぎ処 うな富 本店」がオープンする。撮影したのは、7/15だが、店舗の外構はまだ工事中だった。土用の丑の日2020年は7月21日(火)なので、 ...
新宝塚ホテル 2020年6月21日 オープン!
2020年6月21日、宝塚大劇場の唯一のオフィシャルホテルとして宝塚ホテルの新たな幕が開いた。1926年(大正15年)の開業から90余年を過ごした宝塚南口から宝塚大劇場の西隣に移転し、新たな歴史を歩み始める。ホテル外観は阪神間モダニズムと称される移転前ホテルのクラシカル ...
宝塚市立文化芸術センター 庭園エリアで手塚治虫キャラクターを探そう!
コロナの影響で2020年4月19日の開館が順延になっていた宝塚市立文化芸術センターですが、6月1日に限定的にオープンしていました。館内への入館は現在、完全予約制ですが、庭園エリアへは自由に出入りできるので、子どもを連れて行ってみました。こちらが敷地内の全体地図で ...
3月にオープンしたカフェ ダイニング メロウ 一番人気ランチはメロウバーガー(JR宝塚駅)
JR宝塚駅から徒歩1分のところ川面に新しく出来た カフェ ダイニング メロウに行ってきた。最初に発見したのはオープン当初の夜に通りがかり、かなりの賑わいだったので、余裕のありそうな昼間の時間帯にランチにやってきた。お店に入ったのは14:00頃だったので、奥の座席に座 ...