ぶらり宝塚2019年振り返りランキング3「個別篇その3」
◆◆◆ランチ篇◆◆◆
第1位
アクセス数 9606
コメント「有機野菜バンザイ。農場は兵庫県丹波も嬉しい」
コメント「有機野菜バンザイ。農場は兵庫県丹波も嬉しい」
PUBLIC KITCHEN cafe 6/15オープン!有機野菜を使った「おぼんごはん」を食べよう! 手塚治虫記念館〜宝塚大橋
http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/PUBLICKITCHENcafe190617.html

第2位
アクセス数 4688
コメント「うなぎ専門店で、宝塚大劇場を眺めながら。」
コメント「うなぎ専門店で、宝塚大劇場を眺めながら。」
本日6/5(水)オープンの筑紫 金うなぎ「うな智」は15:00頃まで行列
第3位
アクセス数 4485
コメント「2017年からロングランアクセス」
コメント「2017年からロングランアクセス」
ランチ650円~土日祝も営業!市役所内食堂「宝塚料理店」
http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/takarazukaryouriten171223.html

◆◆◆晩御飯篇◆◆◆
第1位
アクセス数 3169
コメント「飲みに行こう。隠れ家的存在」
コメント「飲みに行こう。隠れ家的存在」
おばんざい 縁(えん)がオープンしていた。(宝塚南口)
http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/en190714.html

第2位 3021
アクセス数
コメント「昼も夜も有機野菜」
晩御飯にも「おぼんごはん」。PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)宝塚店
コメント「昼も夜も有機野菜」
晩御飯にも「おぼんごはん」。PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)宝塚店
http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/PUBLICKITCHENcafe190726.html

第3位
アクセス数 2900
コメント「ローストビーフ握りがここで」
コメント「ローストビーフ握りがここで」
Coffee & Dining「Raggedy」 宝塚南口に4/27オープン!
http://brali-takarazuka.blog.jp/archives/Raggedy190428.html

----------
記事/写真: つじよし(brali管理者 Yoshifumi Tsujimoto)